- 抜き差し
- ぬきさし【抜(き)差し】(1)抜き出すことと入れること。 除くことと加えること。
「簡単に~ができる」「穴に~する」
(2)あれこれやりくりすること。 処理。 処置。~なら=ない(=ぬ)身動きがとれず, どうにもならない。 のっぴきならない。「~ない羽目におちいる」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「簡単に~ができる」「穴に~する」
「~ない羽目におちいる」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.